日本とUKのカルチャーの交差点を可視化するプロジェクト第一弾!|Tee Shyne が、Newシングル「Entertainer」をリリース
- ドラム師匠
- 5月1日
- 読了時間: 2分

Tee Shyne(ティー・シャイン)は2003年生まれ、東京発の新世代ラッパー。
2024年、AbemaTV『ラップスタア2024』で"SELECTION CYPHER"まで駒を進め、シーンに鮮烈な一歩を刻んだ若きホープだ。同年にリリースした「Gra Gra」は、タイで撮影されたMusic Videoと共にバズを巻き起こし、名が広がっていく。
最近ではラッパーの Tade Dust が、 Tee Shyne のラップスキルをDISられたため、ビーフになると思いきや、火の粉は千葉のギャングスターラッパー達に飛び火したためにそれどころじゃなくなり、Tee Shyneが"許す"という形で矛を収めることとなる。
そんな話題の絶えない Tee Shyne が、Newシングル「Entertainer」を4月28日にリリースした。
この曲のあとにも、Music Videoは、スラムフッドスターの主宰者・スラムリッチが、日本とUK、二つのカルチャーの交差点を可視化しようと始めたプロジェクトの第一弾で、ロンドンで撮影。UK DrillやGrimeのリアルな空気感を映像で表現しながら、独自の美学でシーンに新たな風を吹き込む映像ディレクター・SUAVE(スウェーヴ)が手がけている作品が出るとのことだ。
※このプロジェクトの様子は、スラムフッドスターTVで追いかけているのでチェック✅
本作は三味線が印象的なDrillで、日本を意識した曲調。Tee Shyne の小気味いいラップは、「ラッパーに常識とか求めんな」と地上波では絶対に流せない内容とになっている。
Tade Dustとの一件を匂わせるようなリリックも忍ばせつつ、「まぁ俺はEntertainer」と言っていることから、今後も確信犯的にヘッズを楽しませてくれるに違いない。
リアルを歌ったら言われるFake
本当はどっちかな?
渋谷の奴らに聞いてみな
KID DA NOIZE with ma gang
〜「Entertainer」のリリックより引用〜
info
Tee Shyne
Instagram:https://www.instagram.com/teeshyne_kdn
SUAVE
Instagram:https://www.instagram.com/mylessuave/
text by ドラム師匠
Comments